qchanmamaの日記

1児のママです。日々の生活で感じたことや面白いと思ったことなどを記事にしています。

初めてママ友の家にお邪魔してわかったこと。

初めて児童館に行ったのは出産して2ヶ月くらいしてからのことです。

 

その時に、

「ママ友と自宅で集まるのは色々と気を使って大変だから、児童館をどんどん利用してくださいね。」と言われたのを覚えています。

その児童館では昼食を持参していけば、児童館に来ているママさんたちと一緒に食べることができたので、ママ友同士誘い合ってお昼に来ている方々もいました。

 

確かに、自宅に集まるのはちょっと面倒くさそうだなと思い、基本的にママ友とは児童館や、個室のあるレストランなどに集まるようにしていました。

 

生後半年過ぎたあたりから、気の合うママ友ができて「この人だったらそんなに気を使わなくても大丈夫かも。家に呼んでランチでもしようかな」と思っていたら、そのママ友さんのほうからランチにお誘いがありました。同じように思ってくれていたんだと思うと、とても嬉しかったです。

 

ありがたいことに「何か作ってご馳走するよ。大したものは作れないけど。」と申し出てくれたのですが、お昼を準備するのも大変だし出前を取ろうよ。と私から提案しました。彼女は引っ越して来たばかりだったので私が出前のビラを持って行きました。

 

 

 

そんな流れでママ友のご自宅にお邪魔したのですが、本当に良い意味で色々な刺激がありました。

 

①素敵な写真の飾り方を見て感動

壁にたくさん写真が貼ってありました。素敵なフォトフレームでした。独身時代の趣味の写真とか、子供が生まれた時の写真とか。お友達を呼んだ時に、自己紹介がてら話のタネになってすごく良いなぁと思いました。結婚式や子供のお宮参りの写真はクローゼットにしまい込んだままだったので、うちも写真を飾ろう!と思いました。

 

②今後のおもちゃ選びの参考になった。

木製のおもちゃが沢山あったのがとても印象的でした。木製のおもちゃって高いものが多いなと思って全く購入していなかったのですが、1つでもあると見た目に癒されるなぁと思いました。子供はもちろん見たことのないおもちゃに大興奮。ママ友の子も、いつも自分だけが遊んでいるおもちゃを、他の子が遊んでいる様子を見て刺激を受けている感じがしました。

オルゴールカー/グリーン

オルゴールカー/グリーン

 

 

③育児グッズの使い方がとても参考になった。

そのママ友は、オムツを「におわない袋」に入れてゴミ箱に捨てていました。

うちはスーパーの袋とかに2重にして入れて、Apricaのオムツポットに入れていたのですが結構匂いがきついしカートリッジ袋の値段も高いし気になってたんですよね。この捨て方は本当に参考になりました。他にも、マグの種類とか、ご飯を食べる時に使ってる食器とか、うちとは全然違ったのでとても参考になりました。

 

正直、もっと早くからママ友のご自宅に行っていたら良かったなぁと思いました。とはいえ、ご自宅にお邪魔するのにお菓子を持って行ったりちょっとした気遣いも必要なので、頻繁にはいかなくとも、2〜3ヶ月に1回くらいは行きたいと思いました。

 

育児系の情報って自分で困ったことを調べることが多いのかもしれませんが、ママ友の家で色々なものを見ることによって、困っていたけど調べていなかったことや、考えもしなかった良いアイデアなどが発見できるかもしれません。

 

まだ行っていない方は、ぜひ行ってみてください♪

 

 

乾燥対策と、テーブルの上のものを引きずり落とす娘対策。

冬は特にですが、夜寝てるときに口の中の乾燥が気になります。

夫は口を大きく開けて寝るので、夜中起きるとノドがカラカラになっているそうで、夫婦揃ってお茶のペットボトルを枕元に置いていました。

 

今年から食品を節約するために、ペットボトルをやめて家用の水筒に入れて飲むことにしました。これが意外と良かったのでご紹介します。

 

水筒は100円ショップのキャンドゥで買いました。

f:id:qchan1:20190120160516j:image

左が私用で右が夫用。350mlです。中身の量がすぐにわかるように透明のものがおすすめです。量が減ってきたら作り置きしてる麦茶を足すだけ。洗浄は気になったときに各自で適宜行うルール。

 

購入してみて結局、寝るときだけでなく日中も使うようになりました。なぜかというと、子供の身長がだんだん伸びてテーブルの上のものを触れる面積がどんどん大きくなってきたからです。

 

ここまで手は届かないだろう…

と思っていても、あれっ!?いつのまに届くようになったの?と思うことが多くなりました。テーブルの上から色々なものを引きずり落とすのが楽しいみたいです。コップよりも水筒の方が万が一落としたときに安心ですね♪

 

家用水筒、おススメです!

 

 

 

一人の時間でやりたかったこと。今日は一人でコメダ珈琲へ。久しぶりの息抜き。

今日は夫に娘を見ててもらい、一人でコメダ珈琲にいます。

 

f:id:qchan1:20190119164719j:image

 

コメダ珈琲に行く前にまず、本屋さんに行きました。本屋さんって、ほんとに子連れで行きにくい…。じっくり見ていると娘はしびれを切らして泣き出しちゃうんですよね。

 

本屋さんで売ってる本をゆっくり見て、ああ、今こういうのが流行ってるんだあ…とか色々な思いにふけりました。これだけでも贅沢な時間。

 

そこで本を一冊買い、コメダ珈琲へ。

 

かれこれ3時間経過していますが本当に良い時間が過ごせています。

 

夫に「私はコメダに行きたいんだ」と話したときとても不思議そうな顔をしていました。どうしてそんなところに?と。

 

いまの私にとっては自分のペースで好きなことを考えられる時間がとても貴重なんです。今日は久しぶりに心が休まった1日でした。

 

ほんの数時間だけでも、一人になれる時間って大事ですね。月1くらい、こういった時間が持てることが理想です。

雛人形の選び方。買いに行ったときの体験談です。(2018年購入)

f:id:qchan1:20190120072959p:image

今年初節句の方は、いまごろ雛人形を探しているところでしょうか?

我が家は昨年初節句をしました。スケジュールを見ると、1月10日に見に行って、1月21日に購入してました。

 

母からは、早めに行かないといいのが売れちゃうから、遅くとも12月くらいに行きなさいと言われてたんですが、そのとき生後1ヶ月でしたので余裕がありませんでした。

 

年が明けて、重い腰を上げて雛人形を探しに行きました。赤ちゃんを連れての本格的な外出は、今思えばこのときが初めてだったのではないでしょうか。夫のエルゴ姿が大変ぎこちなかったのを覚えています笑

 

以下、私が雛人形を購入するまでの流れを簡単に書きたいと思います。

 

①事前に下調べ

・とりあえず見に行く

雛人形の知識なんて無いので、まずは近所のスーパーにある特設コーナーを見に行きました。

そのとき「ああ、雛人形って結構高いんだな」と思いました。10万前後のが並んでたと思います。

 

・ネットで調べる

ブログや、雛人形について詳しく買いてあるページを読み漁りました。安い雛人形と高い雛人形の違いが書いてあるページを夫と一緒に笑いながら見ました。人形の髪の毛の生え際が雑なやつとか、着物が雑なやつとか。マニアックな話は好きなので楽しかったです。

 

②どこに見に行くか

とりあえず一通り高いものから安いものまで見に行くことにしました。我が家は東京に住んでいますので、車で行くとしたら「浅草橋」か「岩槻」の2択でした(他にもあったらすみません)。

岩槻は雛人形の生産地ということで、とても気になりましたが素人が行って変なものつかまされたらどうしよう、お店が沢山あるのはいいけど赤ちゃん連れてまわるのは3軒くらいが限界だし、浅草橋の吉徳にはオムツ替えの場所もあるらしいからと、浅草橋に行くことにしました。

 

雛人形物色

行ってみたらものすごい数の雛人形があってびっくりしました。雛人形は顔が命だから、顔を見ていいなと思ったのがいいよ、と母から言われていたので顔から見て行ったら全然決まらない…。

 

まずは雛人形のタイプを決めないと。

 

・3段飾り、5段飾り、7段飾り・・・置く場所が無いので即却下

 

・ケース入り・・・最初はケースにしようと思いましたが、ケースが割れたり傷ついたら嫌だなと途中から思いはじめました。ただ出すだけなのは便利なのかもしれないけど、飾り付けすることが好きなので物足りなく感じるかもしれないとも思いました。久月や吉徳ではケース入りのがすごく少なくて選ぶ楽しみが感じられなかったりと、ケース入りはやめることに。

 

・収納つき・・・一瞬これが一番便利そうだと思いましたが、箱が傷つきそうな光沢のあるものなので迷いました。

収納できるように人形の作りが台に対して少し小さく作られているそうで、収納よりも人形優先で考えたかったのでこれもやめました。

 

・収納なし親王飾り・・・上記タイプ検討の結果、収納なしの親王飾りが一番しっくりきたので、こちらのタイプに決めました。

 

購入するタイプが決まったところでタイムオーバーとなり帰宅。

 

④どれを買うか決める

また浅草橋に行き、吉徳、久月、市川豊玉、その他何店舗かを見て回りました。

 

・従業員さんと話す

雛人形の選び方を色々な人に聞きました。色んな答えがあった中で「お子様への想いを込めて選ぶのが良いと思う」とアドバイスが一番心に響きました。

 

これには大きく2つの意味があると思いました。

 

1つ目は「子供とひなまつりをどう過ごしたいか」。たとえば子供と一緒に飾り付けを楽しみたいとか、花が好きだったら造花の飾りは無しにして子供と一緒にお花屋さんに桃の花を買いに行こう、とか。

 

2つ目は「将来どんなふうになってもらいたいか」。それによってお雛様の顔つきを考えたり、着物の色を考えたり。

 

とても良いアドバイスをいただいたなと思います。このアドバイスから私がこだわったポイントは

 

・顔はおおらかな雰囲気

 

・着物の色はお内裏様が黒(何色にも染まらない芯の通った男性と出会えますようにとの願い)。お内裏様の黒に合わせてお雛様は赤がいい。

 

・花が好きなので造花の飾り付けは別に無くてもいい。毎年娘と一緒にお花屋さんに行きたい。

 

以上の3つのポイントに的を絞ってお店を回りました。最終的には2店舗ですごく迷って、2店舗間を5往復くらいしました笑

私が、お内裏様は黒がいいと言ってるのに、「えっなんで?こんなのがいいんですか?こっちのほうがいいのに…」とか言って別の高価なものを勧めてくる人もいました。自分の店に置いてある人形を「こんなの」呼ばわりしちゃっていいんですかね…。

 

5時間くらいかけて、やっと決まりました。

f:id:qchan1:20190118212734j:imageお花や菱餅は無しの、シンプルな組み合わせが気に入っています。右下のは犬筥(いぬばこ)です。可愛かったのでオプションで追加しました。

 

シンプルですが、ひなまつり本番では、甘酒やお雛菓子を飾ってにぎやかになりました。

 

赤ちゃん連れで限られた時間しかありませんでしたが、最終的に自分の納得がいくものを買うことができたので良かったと思っています。

 

今年のひなまつりも楽しみです♪

去年はお雛様の前で大人しく寝ていた娘ですが、今年はかなり興味を示すと思うので反応が楽しみです。たまたまかもしれませんが、おもちゃもお雛様の着物と同じ赤色が大好きです。

 

今年はディズニーランドで購入したミッキー・ミニーのお雛様も一緒に飾りたいと思っています↓

 

他に購入したものも紹介します。 

 

節句には、こちらのロンパースを着ました。サイズ80で買って、1歳になった今でも着られます。お誕生日に一升餅を背負う時にも着ました。

 

 袴のロンパースにはこちらのよだれかけを合わせました。和装に合うスタイってなかなか無いんですよね。こちらはとっても合いました↓

 

 靴下も購入。

 

節句には両家の親を招いてお祝いしました。袴ロンパースは可愛い!と好評でした。みんなで写真も撮って、今ではとっても良い思い出です。 

 

 これは毎年購入することになりそうです↓

私は忘れそうなので、今年の分はすでに購入済みです。

ニオイがつかない わらべ8個

ニオイがつかない わらべ8個

 

 

長々と書きましたが、子育てで忙しい中雛人形を選んだことはとても良い思い出になっています。みなさんの雛人形選びも素敵な思い出になりますように♪

昨日の夜はポトフ、残りは今日のお昼に食べました。

夕飯の献立に困ったときに、たまにポトフを作ります。コンソメと塩胡椒でできちゃうから本当に簡単ですよね。

 

ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、しめじと、にんじんが無かったので代わりに大根を入れて。

f:id:qchan1:20190118181704j:image

 

コンソメを2個入れるのですが、娘のは薄味にしたいので、コンソメを1個入れたところでスープを娘用の鍋に使います。

f:id:qchan1:20190118181826j:imagef:id:qchan1:20190118181839j:image

娘のほうには、冷凍でストックしていた人参も入れました。

f:id:qchan1:20190118182452j:image

完成。ちょっと多いかなと思いましたが完食していました。大人はポトフだけでは少し足りないので、これに干物を焼いて食べました。

 

翌日は、トマト缶を入れて

f:id:qchan1:20190118182604j:image

左が娘の分。具材は私がお箸で細かくしながら食べさせました。よく煮込んであるから柔らかくて食べやすい。

大人用はとろけるチーズとパスタを入れて、トマトチーズパスタにしました。この食べ方は気に入っているので、ポトフを作ったら大体やってます。

 

今夜は、夫が翌日休みなので辛いおつまみメニューにする関係で、娘とは全く別のメニューにします。

 

娘は、肉団子・キャベツ・にんじん・豆腐を豆乳で煮込んだもの、納豆ご飯、今日蒸したさつまいも。

親は、麻婆春雨(手づくり予定)、じゃがいも細切り揚げ、焼き鳥の予定です。

 

 

ママリュックを探した結果、変形リュックを買いました。

お財布ポシェット+ママリュックの装備にしたいと思っています。

(お財布ポシェットはもう購入済み。記事はこちら↓

待ちに待ったお財布ポシェットがきた〜! - qchanmamaの日記

 

今回はママリュック選びの記事になります。

 

ママリュックといえば、anelloのリュックを使っている方をよく見かけますが、私の性格的に、みんなが使ってるものだと何故かテンションが下がってしまうんですよね。

みんなが使ってるから良いものなんでしょうけれども・・・。

 

・anello以外

・荷物が少ない時でも可愛く使える大きさ

・一風変わったデザインだとさらに嬉しい

 

この3つの条件にあったものを探していました。

 

シンプルだけど、どことなくデザインが変わってるものが好みなのです。

 

母に相談したら、「お正月にいとこの○○ちゃんが使ってたリュックよかったよ」と教えてもらいました。

それがこちら(私が購入したリュックの画像です)↓

f:id:qchan1:20190117193251j:image

 

どうですか〜?

もしかしたら流行っているのかもしれませんが、私は知りませんでしたし、先日ディズニーランドに行った時も使ってる人を見かけなかったし、私が探している条件にぴったりな感じがしています。

 

このリュック、「変形リュック」や「三角リュック」と呼ばれているそうです。

ネットで調べた感じだと、「変形リュック」で呼ばれている方が多い感じがしました。

 

「変形リュック」で検索するとたくさん出てきます。

そして、よく見るとファスナーの位置や素材、中のポケットなどいろいろと違いがあるんです。

 

私が購入したのはこちらです↓ 


 

 

こちらに決めた理由は

①内側にペットボトルが入るメッシュが付いている

 

②外側にポケットが2つ付いてる

 

③仕切りポケットがついている

 

 

他のリュックは、ポケットなどが少なくてシンプルなものが多かった気がします。

 

以下、使ってみての感想です。

〜〜良かった点〜〜

・仕切りポケットが思った以上に便利。リュックを肩から外さずに中身を取り出せました。

・これは好みの話ですがフォルムがやっぱりとても気に入りました。横から見ても良い感じ。

 

〜〜残念な点〜〜

・試しにエルゴの抱っこ紐を入れてみたのですが、荷物が多いと結構出っ張ります。リュックの形状で仕方ないとは思うのですが、電車の中やエレベーターの中では結構邪魔になりそうだなあと思いました。

f:id:qchan1:20190117193337j:imageエルゴを入れてみた写真。

 

以上、ママリュックを購入しての感想でした。

 

今までリュックなんて、登山やウォーキングのときくらいしか買う機会がなかったのでスポーツ系ブランドのものしか持っていなかったのですが、ママになってリュックが便利となると、こういった大人リュック的な綺麗目なものにも目がいきますね。

私は比較的バッグを見るのが好きな方なので、これ以外にも良いリュックを見つけたら買ってしまうかもしれません。

 

ちなみに、購入検討した変形リュックはこちら↓

 変形リュックが気になった方は、本当にネットにたくさん出ていますのでいろいろと調べて見てくださいね♪

 


 

 


 


 

児童館のおばちゃんに言われた一言でダイエットを再決意。

今日は久しぶりに日中ポカポカ陽気だったので児童館に行きました。

 

よく行く児童館は体育館があり、とっても広いので歩き始めたうちの子にはぴったり。

娘はボールやフラフープを使って遊んだり、おもちゃで遊んでご満悦の様子。

 

そろそろ帰ろうとベビーカーに子供を乗せていたら児童館のおばちゃんが来て

 

おばちゃん「あら、ママ、2人目?」

 

私「違います……」

 

おばちゃん「あらっ、やだ、ごめんなさいっ!」

 

正直全く怒っていません。

産後お腹のぽっこりが全く戻っていないんです!間違えられて当然。

みんな思ってるけど口にしてないだけなんだと思います。今日なんて体型丸わかりのぴったりめの服着てたし、余計に妊婦っぽかったかもしれない。。逆に気まずい思いをさせて申し訳ない。

 

なんだかわからないけど、妊娠前の方が暴飲暴食してたはずなのに、産後のいまのほうが太ってるんですよね。

お腹のぽっこりはもう意味がわかりません。なんで?なにが入ってるの?って感じ。

妊娠7ヶ月くらいの時くらいの大きさなんですよね。

 

ダイエットしなきゃなと思って色々やろうとしたけど続かない。育児の悩みも次から次へとやってくるし、自分のこと考えてる時間がないというか…まあ、言い訳にしかすぎませんね。

 

児童館のおばちゃんの一言をきっかけにまたダイエット始めようと思います。

 

とりあえず、骨盤枕ダイエットが気になったのでメルカリで取り寄せました。

寝るだけ! 骨盤枕ダイエット (ヒットムックダイエットカロリーシリーズ)

寝るだけ! 骨盤枕ダイエット (ヒットムックダイエットカロリーシリーズ)

 

 

最近体の歪みも気になっていたので。

なるべく食事制限はしたくないです…。

少しでも効果が出れば良いんですがね。。

 

は〜。。頑張ろう。