qchanmamaの日記

1児のママです。日々の生活で感じたことや面白いと思ったことなどを記事にしています。

夫がレベルダウンした。

先日夫がレベルアップした、とブログに書きました。

 

そのブログはこちら↓

https://qchanmama.hateblo.jp/entry/2019/03/08/074611

 

要は、娘のお風呂を着替えまで一人でやってくれるようになったということなのですが

 

今日お風呂に入れてもらったらなぜか呼び出されました。

 

は…?

 

一人でできるよって言ったのに。

 

「なんで呼び出したの?」

 

「これからは呼び出すよ」

 

 

は???

 

なぜ?

 

呼び出すよ宣言されました。

 

自己中すぎやしないか…

 

わたしが

 

これからは寝かしつけしないよ

って言ったらどう思うんでしょう。

 

以上、レベルダウンしたお話でした。。。

子供の笑顔に助けられる。

娘がはじめて笑った日のことを私は忘れません。

 

生後2ヶ月くらいしてからだったと思います。なかなか笑わないので少し不安に感じていた時。「くっついた」という絵本を読んでいて、最後に「お母さんと◯◯ちゃんもくっついた〜!」と言いながらおでことおでこを軽くごっつんこした時。

はじめてキャッキャッと笑ってくれました。

 

今思い出しても泣けてくる…

 

あのときは本当に色々と必死だったから(今も必死だけど…)。

 

 

そして最近、また娘の笑顔で私の心が動いた瞬間がありました。

 

それは娘と二人でディズニーにいるときに起こりました。

 

「ポップコーンのガーリックシュリンプ味が気になる」と話していた夫のためにお土産に買いに行きました。

 

行ってみると長蛇の列。

娘をベビーカーに乗せて並んでいると、雨が…

 

しまった、傘を持ってきていない。レインカバーもない。このまま本降りになったらどうしよう…。

 

そんな不安な気持ちに、さらに追い討ちをかけるように娘が泣き出しました。同じところでじっとしていることがまだ難しい時期。私の心もどん底へ…。

 

私はハンカチを取り出して頭の上に乗せました。

 

あれ?泣き声が止まった。と、思ったとき

娘がベビーカーのフード越しにこちらを見ていました。

 

満面の笑みで!!!

 

私が頭にハンカチを乗せていたのが面白かったのかな?わからないけど、あの絵本を読んで笑った時とはまた違って、心の底から私に笑いかけてくれていました。

 

薄暗い、雨が降っているところでしたが、眩しい光がそこにはありました。

 

私に訴えかけるような笑み。

 

私も思わず娘に微笑みかけました。

 

ありがとう。

 

こんな雨の時に、笑いかけてくれて。

 

そうだよね、お父さんにポップコーン買って帰ったら、喜んでくれるよね。

 

娘に支えられたな、と心から感じました。

 

ポップコーンを買い終わった時には、もう雨は止んでいました。

 

娘が心から笑いかけてくれた日。

この日のことも、私は忘れません。生まれてきてくれて、ありがとう。

テープタイプを使ってたら保育士さんに褒められた。

娘は生まれてからずっとテープタイプのおむつを使っています。

 

1歳を過ぎてから同じ月齢のママ友たちの子はみんなパンツタイプに変わっていました。10ヶ月くらいのときはオムツ替えのときに激しく暴れるようになりました。子供の足を固定するグッズを買えば?と勧められたくらい。

でも、そのピーク以降は大人しくなりました。最近はオムツ替えの時はボケーッとしてます。テレビを見たり、私の顔を眺めたり。

 

テープタイプのほうが安いし、出先で靴を履いたまま替えることもできるし、ずっとテープタイプできています。

でも周りの子たちはみんなパンツタイプだし、トイレトレーニングを始めたら下着をはくことになるだろうからパンツに変えた方がいいのかな?と薄々思っていました。

 

そんな矢先。

 

保育園の個人面談での保育士さんとの会話。

 

私「うちはテープタイプを使っているのですが大丈夫でしょうか」

 

保育士さん「えっ!!ママ偉い!テープタイプを使い続けてるなんていまどき珍しいわ!」

 

私「え…なんで偉いんですか?」

 

保育士さん「オムツを替えにくくてパンツにする人が多いけど、テープタイプでママと子供が向かい合って、子供をじっとさせることって、しつけの面では良いことなんですよ。

自然と、今はオムツ替えだから大人しくしなきゃ、と覚えるようになるし、親と子が顔を合わせるので良いコミュニケーションにもなりますし」

 

私「そうなんですか。そんなの全く意識してなくて、たまたま使い続けてただけですけどね」

 

保育士さん「いや、本当にすごいことですよ。感動したのでほかの保育士さんにも伝えておこうと思います!」

 

と、、ものすごい勢いで褒められてびっくりしました。

 

私は子育てでこれがいい、あれがいいっていう話は鵜呑みにせず参考程度に留めるようにしています。

子供にとって何がいいのか、なんてのは、子供とずっと一緒にいる人が真剣に考えるべきだと思うし、情報に惑わされていると方針にブレが生じるだろうし、何よりストレスが溜まりそうだから。

 

私はこの記事を通して、「テープタイプにしたほうがいいよ」とは言いません。

 

そんなふうに言ってる人がいたよ、という1つの参考情報として書かせていただきました。

 

パンツタイプも一瞬考えましたが、うちはしばらくテープタイプでいこうかなと思います。

 

夫が少しレベルアップした。

母親学級の時に、沐浴の仕方が書いてある冊子をもらいました。

 

お母さんが入れるときは一人でやるのに、お父さんが入れるときはお父さんが洗うところだかやって、「おーい、終わったぞ」的な声かけをして、お母さんが子供を迎えに行きタオルで拭いて着替えさせる…

このオペレーションはフェアじゃないと、前々から不満でした。

 

でも途中からいちいちこんなことでイライラする余裕もなくなり、夫から呼ばれるとタオルを持って迎えにいくことが普通になっていました。

 

それがついこの前の夫の休みの日。

 

夫がお風呂から裸の娘を抱えてリビングまで着ました。

 

私「あれ?私呼ばれたの気づかなかったのかな?」

夫「もうマスターした」

 

と言って、タオルで娘を拭き着替えさせていました!今後はそうしてくれるそうです。

 

ちょうど夕飯の支度してたときだから本当に助かりました。最近寝かしつけもできるようになってきたりしてどんどんレベルアップしてる。

これからも期待してます!

一升餅をひなあられにしました♪

娘の一歳の誕生日に義実家から一升餅をいただきました。

生のお持ちだったので小分けにして冷凍庫に入れたまま、娘もまだお餅を食べることはできないし、そのままになっていました。

 

昨日はひな祭り。

ひな祭りといえばひなあられですが、私は夫が買ってきてくれるものだと勘違いしていて、

夫も私が買ってくるものだと勘違い。

 

ひなあられが無い!と、当日に気づきました。

 

手持ちのもので手作りすることってできないのかな?とネットで色々調べ、一升餅から作ってみることに。

 

f:id:qchan1:20190304080753j:image

 

f:id:qchan1:20190304080817j:image

 

 見た目はかなり良い感じにできました!

 

緑は青のり、茶色はきなこで味付けしています。味は…生餅を乾燥させる時間がなかったのでふにゃふにゃになってしまいました。

 

来年は事前準備を万全にして手作りしたいと思います!

 

娘と一緒にひなあられを作るのが恒例行事になったら楽しいですね。

3歳くらいになったらできるかな?今から楽しみです♪

 

f:id:qchan1:20190304081050j:image

 

自分にもヘソがあることに気がづいた娘。

今日もいつも通り娘と一緒にお風呂に入っていました。

いつも、私が先に洗って、その間は洗い場で遊んでてもらってるのですが、今日は身体を洗う私の横におとなしく立っていたんです。

 

なんでだろう?

よく見たら自分のおへそを不思議そうに見つめて指で触っていました。

 

「触っちゃダメだよ〜」と何度も言いつつ、かわいいなあと。

 

まだまだこれからたくさんの発見がありますね^_^

娘のはじめての家事手伝いは洗濯物干し!

娘は1歳3ヶ月。

最近になって色々なことができるようになってきました。

 

バイバイとか、拍手とか。

 

教育テレビの音楽に手拍子したり。

 

私が唇に指をあてて「ピピピ…」と宇宙人語を話すのも真似します。

 

そして昨日、洗濯物を干していたら、いつもはその周りで遊んでいるだけだったのに

洗濯物を1枚1枚とって私に渡してくれるではありませんか!

 

感動…!

 

今日も渡してくれました。

 

1枚1枚渡すたびに、なぜか拍手をするので、こちらも「わー、ありがとう」と拍手を返します。

 

時間はかかりますが、楽しいです。

 

認可保育園を落ちてしまい、ひとまず4月から無認可の保育園に通うことになった娘。

保育園に通い始めたら、なかなかゆっくり洗濯物を干すこともできないだろうから、今のうちに満喫しておこうと思います。

 

この様子をビデオに撮っておかなきゃな〜。